2014年07月30日
丹精込めてお世話をしてきた、主人の大好物でもあるミョウガ、いよいよ収穫の時期を迎えました
昨年まで収穫は主人に任せっ放しでしたが、今年は嫁もお手伝いしました✌️
先ずは主人に収穫のイロハを教えて貰い、草を掻き分けていると、出て来ました

ミョウガってこんな所に生えてくるんですね✨ 恥ずかしながら、知りませんでした
始めは、おぼつかない手つきで収穫していた嫁も15分くらい経ったころには上達が見られ、いつしかバケツに半分位のミョウガを採っていました

この日収穫さたミョウガは直ぐに酢漬けにし、お料理のあしらいなどに使います。
ミョウガはこれからも出てきますので、こちらにお越しの際は我が家自慢のミョウガ畑をご覧ください。
川合 まさ美
この記事へのコメント私も頂きました!
手作りみょうが。
とても香り高く、美味しかったです。ありがとうございました。
酢漬けにすると、楽しみが長続きしますね。
今度、自分でもやってみます。Posted by キーストン at 2014年08月01日 19:07